お知らせ
-
本格VR体験がセットでおトク!入園券+VRセット割がスタート!
群馬県富岡市の群馬サファリパークでは、園内屋内施設「わくわくアドベンチャーランド」でご好評いただいているVRアトラクション(「ウルトラ逆バンジー」「コスモバルーン」など)を、もっと気軽にお楽しみいただけるよう、「入園+VR体験セット割引」キャンペーンを実施いたします。 VR体験とは、専用のゴーグルを装着して、まるでその場にいるような臨場感を味わえる仮想現実(Virtual Reality)体験です。群馬サファリパークの「わくわくアドベンチャーランド」では、空を飛ぶような爽快感が楽しめる「ウルトラ逆バンジー」や、宇宙旅行気分を味わえる「コスモバルーン」など、迫力満点の映像と体感型アトラクションをお楽しみいただけます。天候に左右されず遊べる、人気の屋内エンタメです。 ■実施内容 入園券とVR体験をセットでご購入いただくと、通常よりおトクにご利用いただけます。VR体験を単体で楽しむ場合よりも、実質的に体験料が「無料に近い」形となっており、動物たちの迫力と、VRによる “非日常の演出体験” の両方を一日で満喫できるお得なプランです。 ■おすすめポイント 天候や暑さ・寒さを気にせず楽しめる屋内施設で、安心して立ち寄れます。午前はサファリで動物とふれあい、午後はVR体験で盛り上がる…。という、一日遊びの流れが可能です。ファミリー、友人グループ、カップル、どなたでも楽しめる内容です。動物の息づかいを感じた後にVR体験の刺激を味わう刺激的な一日に! ■ご案内 本キャンペーンは、2025年11月15日(土)~12月14日(日)の期間限定となります。 通常入園料金+VR体験 大人 3,200円+1,000円=4,200円のところ、セット割で3,200円に 子供(3歳~中学生)1,700円+1,000円=2,700円のところ、セット割で1,700円に シニア(65歳以上)2,400円+1,000円=3,400円のところ、セット割で2,400円となっています。 ※今回の特別プランでは、「入園券+最新VR体験」がセットなので、VR体験を実質無料、つまり“タダ”で楽しめます。このセット価格はかなり魅力的ですよね。 詳しい期間はチケット販売時、または園内・公式サイトでご確認ください。身長制限や利用条件のあるアトラクションがございますので、該当施設の案内をご参照ください。 入園券+VRのセット券は、WEB事前購入をおすすめしております。混雑時や当日のチケット手続きがスムーズになります。 チケット購入はこちらから 動物たちの息吹を感じたあと、最新のVR体験で思わず「もう一回!」と言いたくなる旅を。皆さまのご来園をスタッフ一同、心よりお待ちしております。どうぞお気軽に「動物+VR」の“ふたつのワクワク”を、群馬サファリパークでお楽しみください!
-
東京・神奈川・千葉にお住いの皆さまへ「首都圏感謝ウィーク(都民割・県民割)」開催のお知らせ
群馬県富岡市の群馬サファリパークでは、日頃より当園をご利用いただいている東京都・神奈川県・千葉県の皆様への感謝の気持ちを込めて、2025年11月29日(土)から12月7日(日)に「首都圏感謝ウィーク(都民割・県民割)」を実施いたします。本キャンペーンは、今年最後の割引イベントです。ぜひこの機会をお見逃しなくご利用ください。※12月2日(火)・3日(水)は休園日です 期間中、対象地域にお住まいであることが確認できる本人確認証をご提示いただくことで、入園料金を特別価格にてご利用いただけます。 割引料金(すべて税込) 大人(高校生以上):通常 3,200円 → 2,200円(1,000円引き) こども(3歳~中学生):通常 1,700円 → 850円(半額) シルバー(65歳以上):通常2,400円 → 大人料金2,200円を適用 ※マイカー入場の場合は、割引入園料のみでそのままサファリ周遊をお楽しみいただけます※割引対象は入園料のみとなります。園内周遊バス・エサやり体験などのオプション料金は別途必要です 東京・神奈川・千葉を中心とした地区からは、上信越自動車道や関越自動車道を利用し、約2時間前後でアクセス可能です。自然豊かな環境の中で、動物たちがのびのびと暮らす姿を間近に感じられるサファリ体験は、多くのお客様に長くご支持いただいております。 冬の澄んだ空気の中で動物たちが活発に過ごすこの時期は、サファリ観察に最適です。ライオン、ホワイトタイガー、キリン、ゾウなど、多彩な動物たちの迫力ある姿をお楽しみいただけます。また、今年5月に生まれた仔ライオン3頭の展示、日本国内では当園のみが飼育するスマトラゾウ、日本最多の飼育頭数を誇るホワイトタイガーなど、見どころも多数用意しています。 園内には、エキゾチックアニマルが人気の「ふしぎの動物の森」、宝石発掘やVR体験ができる「わくわくアドベンチャーランド」など、ご家族で楽しめるコンテンツも充実しています。 今年最後のお得な割引キャンペーンとなります。冬ならではの動物たちの魅力に触れる特別な時間を、ぜひご家族・ご友人とともにお楽しみください。東京・神奈川・千葉にお住まいの皆様のご来園を、スタッフ一同、心よりお待ちしております。心よりお待ちしております。詳細はチケット販売ページをご覧ください。 東京都民割のページ 神奈川県民割のページ 千葉県民割のページ
-
栃木県民の皆さまへ「県民感謝ウィーク(県民割)」開催のお知らせ
群馬県富岡市の群馬サファリパークでは、日頃より当園をご利用いただいている栃木県の皆様への感謝の気持ちを込めて、2025年11月29日(土)より12月7日(日)までの期間、「栃木県民感謝ウィーク(栃木県民割)」 を実施いたします。期間中、栃木県在住であることが確認できる本人確認証をご提示いただくことで、入園料金を特別価格にてご利用いただけます。※12月2日(火)・3日(水)は休園日です 割引料金は以下の通りです(すべて税込)。 大人(高校生以上):通常 3,200円 → 2,200円(1,000円引き) こども(3歳〜中学生):通常 1,700円 → 850円(半額) シルバー(65歳以上・通常2,400円)は割引設定がないため、大人料金2,200円を適用します マイカーでのサファリ周遊の場合は、割引入園料のみでそのままお楽しみいただけます。本割引は入園料のみ対象となり、園内周遊バスやエサやり体験などのオプション料金は含まれません。 冬の園内は空気が澄み、動物たちがいきいきと過ごす姿をご覧いただける絶好の季節です。ライオンやキリン、スマトラゾウ、日本最多飼育数のホワイトタイガーなど、多彩な動物たちが迫力ある姿を見せてくれます。また、今年5月に生まれた仔ライオン3頭の展示など、見どころも充実しています。 栃木県民の皆様に、冬ならではのサファリ体験をより気軽にお楽しみいただける特別プランです。ぜひこの機会にご家族・ご友人とお越しください。皆様のご来園をスタッフ一同、心よりお待ちしております。詳細はチケット販売ページをご覧ください 栃木県民割の予約はこちら ホワイトタイガー
-
長野県民の皆さまへ「県民感謝ウィーク(県民割)」開催のお知らせ
群馬県富岡市の群馬サファリパークでは、日頃より当園をご利用いただいている長野県の皆様への感謝の気持ちを込めて、2025年11月29日(土)より12月7日(日)までの期間、「長野県民感謝ウィーク(長野県民割)」 を実施いたします。期間中、長野県在住であることが確認できる本人確認証をご提示いただくことで、入園料金を特別価格にてご利用いただけます。※12月2日(火)・3日(水)は休園日です 割引料金は以下の通りです(すべて税込)。 大人(高校生以上):通常 3,200円 → 2,200円(1,000円引き) こども(3歳〜中学生):通常 1,700円 → 850円(半額) シルバー(65歳以上・通常2,400円)は割引設定がないため、大人料金2,200円を適用します マイカーでのサファリ周遊の場合は、割引入園料のみでそのままお楽しみいただけます。本割引は入園料のみ対象となり、園内周遊バスやエサやり体験などのオプション料金は含まれません。 冬の園内は空気が澄み、動物たちがいきいきと過ごす姿をご覧いただける絶好の季節です。ライオンやキリン、スマトラゾウ、日本最多飼育数のホワイトタイガーなど、多彩な動物たちが迫力ある姿を見せてくれます。また、今年5月に生まれた仔ライオン3頭の展示など、見どころも充実しています。 長野県民の皆様に、冬ならではのサファリ体験をより気軽にお楽しみいただける特別プランです。ぜひこの機会にご家族・ご友人とお越しください。皆様のご来園をスタッフ一同、心よりお待ちしております。詳細はチケット販売ページをご覧ください 長野県民割の予約はこちら
-
スマトラゾウによる投石事案の発生と再発防止策について 2025年11月12日群馬サファリパーク園長 北村昭二 2025年11月10日(月)14時頃、当園のアジアゾーンにて飼育中のスマトラゾウが園内周遊バスに向けて石を投げ、バスの窓ガラスが破損するとともに、近くにいらしたお客様が軽傷を負われる事案が発生いたしました。負傷されたお客様、並びに乗車中および周辺にいらしたお客様に多大なるご不安とご迷惑をお掛けしましたことを、深くお詫び申し上げます。 投石はゾウ飼育エリアに設置していた防護ネットの一部がほつれ、隙間が生じていた箇所を通過して到達したものです。事案発生後、当該バスの運行を直ちに停止し、応援バスを手配することでお客様の安全な移動を確保いたしました。 当園では過去に、動物型装飾を施したバスに対する威嚇行動が確認されていたことから、防護ネットの設置や飼育エリア内の石の撤去、飼育員による監視体制の強化を実施してまいりました。しかしながら、今回このような事案が発生したことを厳粛に受け止め、安全管理体制にさらなる見直しが必要であると認識しております。 当園は以前より、以下の対策を講じております。・展示場の内側に電柵を張り、近くに寄れないように制限・フェンスを張り、防御、のちにフェンスを越えないよう高く追加措置・飼育エリア内の石の撤去・飼育員による監視・周遊バスの停車位置・走行マニュアルの策定 今回の事象に対応し、以下の対策を講じてまいります。・防護ネットの補修および強化(即時実施)・飼育エリア内の石の追加撤去の徹底・飼育員による監視体制の一層の強化と運用を徹底・周遊バスの停車位置・走行マニュアルの再確認と徹底 群馬サファリパークは、動物福祉とお客様の安全を最優先に、管理体制の継続的な改善に努めてまいります。本件への対応状況および追加対策については、随時適切に公表してまいります。
-
【放送のお知らせ】NHK「チルシル」で群馬サファリの動物たちが紹介されます!
NHK総合テレビで放送中の情報番組『週刊 情報チャージ!チルシル』にて、群馬サファリパークの動物たちが紹介されます。今回の特集テーマは「絶滅から環境を考える」。番組では、私たちの身近な動物たちを通じて、自然環境の大切さや生き物の多様性について、子どもたちにもわかりやすく紹介します。 登場予定の動物は、ライオン、アミメキリン、ゴールデンハムスター、チンチラの4種類。群馬サファリパークで暮らす彼らの姿を通して、「動物たちが生きる環境」や「人と自然の関わり」を見つめ直す内容となっています。 放送日:2025年11月15日(土) 朝9:00~9:30 放送局:NHK総合 番組名:週刊 情報チャージ!チルシル 番組公式サイトhttps://nhk.jp/chirushiru ライオンやキリンの雄大な姿はもちろん、人気の小動物であるハムスターやチンチラも登場予定です。「かわいい」だけでなく、野生動物たちが直面する環境の変化や絶滅危惧の現状などについても、番組ではやさしく丁寧に紹介される予定です。 群馬サファリパークでは、今後もこうしたメディアを通じて、動物たちの魅力と環境保全の大切さを発信してまいります。ぜひご家族そろってご覧ください。
-
【ご案内】埼玉県民の日の混雑予想と園内周遊バスの運行について
11月14日(金)埼玉県民の日の混雑予想とバス運行について いつも群馬サファリパークをご利用いただき、誠にありがとうございます。11月14日(金)は「埼玉県民の日」となり、平日ではございますが、多くのお客様のご来園が予想されます。これに伴い、園内では平日+休日扱いの運行スケジュールにて、園内周遊バスを増便いたします。お出かけを予定されているお客様は、ぜひご確認のうえご来園ください。 当日は、通常よりも多くのバスを運行いたします。各バスの運行スケジュールは以下の通りです。発車時刻は当日窓口でご確認ください。 エサやりバス 9:30より7本運行いたします。 エサバスplus 9:50より5本運行いたします。 サファリバス 10:00より30分間隔で随時運行いたします。 リフト付きバス 10:30より3本運行いたします。 ※11月14日は平日ですが、休日運行のサファリバスを運行します。通常の週末よりも混雑が予想されますので、時間に余裕をもってご来園ください。皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。 園内周遊バスのチケット購入について また、「埼玉県民の日」特典としてご利用いただける県民割につきましては、園内周遊バスのWEB事前購入」にはご利用いただけません。各種バスチケットは、当日バス受付窓口にて直接お買い求めください。席数に限りがあるため、当日分が完売となる場合もございます。お早めのご利用をおすすめいたします。 各バスの詳細や特徴につきましては、下記ページにてご確認いただけます。 ツアーバスのご案内https://safari.co.jp/tour/ 来園特典について 11月14日(県民の日)~11月16日(日)は特典やイベントもいっぱいです。 お子様にサプライズチケット(6枚綴り)をプレゼント! ※サプライズチケットは、各施設のご利用で無料特典や割引、体験ができる「県民の日」だけのスペシャルクーポンです。 皆さまのご来園を心よりお待ちしております。
-
【放送のお知らせ】めざましテレビで群馬サファリの動物が紹介されます!
フジテレビ系列で放送中の朝の情報番組『めざましテレビ』の人気コーナー「ロペとアニマル」にて、群馬サファリパークの動物が紹介されます!今回登場するのは、当園で飼育しているザーネン種のヤギ。穏やかな性格と愛らしい表情で人気のヤギですが、番組ではその知られざる生態や、飼育スタッフによる日々のケアの様子などが紹介される予定です。 放送日:2025年11月10日(月) 放送局:フジテレビ 番組名:めざましテレビ「ロペとアニマル」のコーナー 8:10頃 ※放送局の都合により放送内容が変更になることがあります。 ザーネン種は、スイス原産の乳用種で、真っ白な毛並みが特徴。群れで行動する社会性の高さや、飼育員の声に反応して寄ってくる人懐っこさなど、見る人の心を和ませてくれる動物です。群馬サファリパークでは、そんなザーネン種の自然な姿を間近で観察することができます。 番組内では、アニメキャラクターのアキラ先輩とロペが動物たちの魅力をユーモラスに紹介しながら、楽しく学べる構成となっています。お子さまから大人まで、朝のひとときを笑顔で過ごせる内容です。 群馬サファリパークでは、これからも動物たちの魅力を発信しながら、皆さまに楽しく学べる体験をお届けしてまいります。どうぞお楽しみに!
-
埼玉県・茨城県の皆さまへ「県民感謝ウィーク(県民割)」開催のお知らせ
群馬サファリパークでは、日頃のご愛顧に感謝を込めて、埼玉県・茨城県にお住まいの皆さまを対象とした特別企画「県民感謝ウィーク」を開催いたします。 埼玉県民の日(11月14日)と茨城県民の日(11月13日)にちなみ、2025年11月8日(土)~11月16日(日)までの8日間(休園日を除く)を「県民感謝ウィーク(県民割)」として開催いたします。期間中は、対象県にお住まいの方は特別価格でご入園いただけます。 さらに、感謝ウィーク期間の後半となる11月14日(金)・15日(土)・16日(日)の3日間は、有料のお子様へ“スペシャルチケット”をプレゼントいたします。このスペシャルチケットは、サファリゾーン以外の施設の無料体験や割引入場、売店での割引、レストラン・ファストフードのちょっぴりプレゼントなど、ご家族に人気の内容がそろっています。 期間中は、ライオンやキリンなど迫力ある動物たちとの出会いはもちろん、イベントやご当地グルメもお楽しみいただけます。ご家族やお友だちと一緒に、秋の一日を群馬サファリパークでお過ごしください。 ■開催概要イベント:埼玉県・茨城県「県民感謝ウィーク(県民割)」期間:2025年11月8日(土)~11月16日(日)※11月12日(水)は休園日です対象:埼玉県・茨城県にお住まいの方(入園時に代表者の住所が確認できる証明書をご提示ください)特典: 期間中は県民割にて特別料金で入園 大人:3,200円 → 2,200円(1,000円引き) 子供:1,700円 → 850円(半額) 11月14日~16日:お子様にスペシャルチケットを進呈(施設無料・割引など特典多数) 秋の行楽シーズン、皆さまのご来園を心よりお待ちしております。 前売りチケットのご購入はこちらから 埼玉県民割の事前購入 茨城県民割の事前購入 ※県民割を使って「園内周遊バス」のWEB事前予約は出来ません。周遊バスのチケットの購入は当日窓口でお申込ください。
-
情報誌『ヒットの予感!! 2026』で当園の魅力が掲載されました
群馬県富岡市の群馬サファリパークは、全国の注目スポットを紹介する人気情報誌『ヒットの予感!! 2026』に掲載されましたのでお知らせいたします。本誌では「食とスポット」特集の中で、“野生の王国 群馬サファリパーク”として紹介され、当園の魅力である多彩な動物体験や園内バスツアーが取り上げられています。 記事の中では、約100種類・約1,000頭羽の動物が暮らす広大なサファリゾーンをはじめ、『エサやり体験バス』『ナイトサファリバスツアー』『夕暮れサファリバスツアー』など、当園ならではの臨場感ある体験が詳しく紹介されています。また、2025年5月に誕生したアフリカライオンの赤ちゃん3頭(ライ・スコッチ・キール)も特集され、かわいらしい姿とともに大きな話題を呼んでいます。 ウォーキングサファリゾーンやレストラン、アミューズメントエリアなど、1日を通して楽しめる当園の魅力を、本誌を通じて多くの方に知っていただける内容となっています。取材を通じ、動物たちの自然な姿や飼育スタッフの取り組みも丁寧に紹介されております。ぜひ全国の書店やオンラインストアにてご覧ください。 ■掲載情報 発売日:2025年10月下旬 タイトル:『ヒットの予感!! 2026 ― 食とスポット ―』 出版社:株式会社ミスター・パートナーhttp://www.mrpartner.co.jp/hit2026/ 群馬サファリパークでは、これからも「野生との出会い」をテーマに、皆さまに感動と学びをお届けしてまいります。引き続き、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。