ブログ
感動の瞬間再び!8月4日よりライオン赤ちゃん3頭を一般公開します
夏休み真っただ中の群馬サファリパークでは、2025年5月30日に誕生したアフリカライオンの赤ちゃん3頭(オス2頭:ライ・スコッチ/メス:キール)が、ついに2025年8月4日(月)〜17日(日)の期間限定で、無料の一般展示としてお披露目されます。今回が3年ぶりとなる園内でのライオン赤ちゃん誕生で、お客様待望の“初対面”が実現!ふれあい体験はできませんが、展示エリアの外側からでも写真撮影可能で、小さな肉球や毛並みの可愛らしい姿を自由に見られます。この期間を逃すと、8月18日以降はサファリエリア内に移動され一般公開は終了。今だけの貴重なチャンスを、ぜひご家族でご体験ください。
誕生の背景と赤ちゃんたちの紹介
2025年5月30日、父ライオン「ラサラス」(7歳)と母「ベルモット」(9歳)の間に、オス2頭(ライ・スコッチ)とメス1頭(キール)の計3頭が誕生しました。群馬サファリパークにおけるライオン赤ちゃんの誕生は、2022年1月以来約3年ぶり。この可愛いトリオに、地元メディアも「生後1カ月とは思えない愛らしさ」「甘えた表情にカメラが釘付け」と大注目したほどです。
展示スケジュール
8月3日まで 有料展示・予約制「赤ちゃんデビューフェア」(ふれあい体験付き)
8月4日〜17日 無料の一般展示:展示エリア外から写真撮影は自由、ふれあい体験なし
8月18日〜 サファリエリア内のライオンゾーンで通常展示へ
一般展示の魅力ポイント
・完全無料で気軽に鑑賞可能です
・エリア外から自由に写真撮影OK。お気に入りショットを撮影しやすい
・多くの観光客で賑わう夏休み時期でも観覧しやすい
・初期ふれあい展示に比べて、元気に育った様子が観察できるチャンス
展示場所は、旧アミューズメントエリア内「イベントホール」になります。
売店・レストランのある第1駐車場から、ふしぎの動物の森・ふれあいパーク・ふれあいハウスを越えて、正面奥の方にお進みください。
赤ちゃんライオン展示のお願い事項
・動物の体調により、予告なく展示数変更や展示を中止することがあります
・観察は5分以内でお願いします
・入場の際の靴の消毒にご協力ください
・観察や写真撮影は他のお客様への配慮をお願いします
・混雑する場合は入場規制をすることがあります
・手持ちのカメラ程度とし、大がかりな撮影機材持ち込みはお断りします
・先着順ですので、皆さまで譲り合ってご利用ください
・案内スタッフの指示に従っていただきます(従わない場合は入場をお断りします)
園内のおすすめオプションもチェック!
赤ちゃんライオン公開に合わせて、園内各所では特別メニューやグッズも続々展開中です。
レストラン サバンナ:「ワイルドキングプレート」など記念メニューあり
オークウッド(ファストフード):「子ライオンの肉球ポテト」「ラブリーライオンクレープ」などが登場
売店 マルシェ:オリジナルデザインTシャツ・キーホルダーなど記念グッズが充実
チケット購入&アクセス情報
サファリゾーン入園料
大人¥3,200
子ども(3歳〜中学生)¥1,700
シニア(65歳以上)¥2,400
(別途、園内バス等オプション料金が必要)
WEB事前購入がネット限定割引でお得です。窓口でも購入可能ですが、当日混雑回避のためにもオンライン購入をおすすめです。
ライオンの赤ちゃん一般公開は、サファリエリア外の展示となりますので、サファリ入場料なしでもご利用いただけます。
記事のまとめ
群馬サファリパークのライオン赤ちゃん一般展示(8月4日〜17日)は、夏休みの家族での思い出づくりに最適です。
無料で気軽に赤ちゃんライオンに会えるチャンスは、まさに「今だけ」です。
SNS映えも抜群なフォトスポットが揃った園内と合わせて、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?