重要なお知らせ
★2024年4月20日より、4月3日生まれのマレーバクの仔を親仔で一般公開します。詳しくは最新情報でご確認ください                                                    ★2024年 ナイトサファリもスタート!GWの4/27~28日・5/3~6日・夕暮れサファリも同日開催です。ぜひ夕暮れ・ナイトにもお越しください。                                                     ★当園の周遊バス(エサバス・サファリバス)の5/3~5/5のバスチケットは、当日販売のみとなります。詳しくは最新情報をご確認ください。                                                                     4/13より「もふなで」×群馬サファリパークコラボオンライン通販を5/12までの期間で開始いたしました。詳しくはホームページ上部のショッピングをクリック                            

ブログ

2021年02月16日

バス・レインジャー

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

足のつき方🐾

みなさん、こんにちは!バス担当の土方です。
今回は「足のつき方🐾」についてのお話です。

みなさんが歩く時は、足の裏をかかとまで
地面につけてペタペタと歩きますよね!
実は動物たちは種類によって
「足のつき方🐾」が違うんです!

足のつき方は大きく3つに分けられます。

①蹠行性(しょこうせい)
足の裏をかかとまで地面につける歩き方。
足裏全体を地面につけるので、
安定して直立することができますが
走るスピードは速くありません。
直立した時に安定するので
よく立ち上がる動物に多いです。
例:ヒト👦・サル🐵・クマ🐻

➁肢行性(しこうせい)
かかとを上げ、足先だけ地面につける歩き方。
蹠行性に比べて立った時に安定はしませんが、
つま先だけで地面を蹴って走ると歩幅が広がり
速いスピードで走ることができますね。
例:ライオン🦁・オオカミ🐺

③蹄行性(ていこうせい)
爪だけが地面につく歩き方。人でいうと
バレリーナの様なつま先立ちの状態ですね!
足全体の長さを使うことで肢行性よりも
更に速く走ることができます。
例:ウマ🐴・ウシ🐮

足のつき方は地面につく面積が広ければ
安定しますが、走る速さは遅くなります。
逆に面積が少なければ少ないほど
速く走ることができるというわけですね!
(@_@)b

人も、走る時はかかとをつけずに走る方が
速く走れますね。ただ蹄行性のように
バレリーナの様なつま先立ちで走るのは
人には難しいですが…(^_^;)

みなさんもサファリでいろんな動物の
「足のつき方🐾」ぜひ観察してみて下さいね♪

 

群馬サファリパーク公式アカウント

  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • Youtubeチャンネル
  • LINE

ページトップへ

アソビュー
WEB限定チケット
スマホで簡単予約
前売り割引チケットはこちら
アソビュー
WEB限定チケット
スマホで簡単予約
前売り割引チケットはこちら
Language