群馬サファリパークの楽しみ方
エサやりバスに乗ろう!
エサやりバスに乗ろう!
草食動物やライオンにバスの中からエサやりできる!
動物ともふれ合えるし、遊園地でゆっくり過ごしたい!
ドキドキワクワクの体験を味わえるたのしみ方をご紹介します。
01乗車券を買い予約しよう
バス乗車料金:一人1,300円(3歳~)
入園料金が別途必要です。
当日、園内周遊バス受付にて乗車券をお買い求めください。
発車時間
(平日)
3月~10月
10:00 11:00 12:00 13:00 14:00
15:00
11月~2月
10:00 11:00 12:00 13:00 14:00
14:30
(休日)
3月~10月
9:30 9:50 10:00 10:20 10:40
11:00 11:20 11:40 12:00 12:30
12:50 13:10 13:30 13:50 14:00
14:20 14:40 15:00
11月~2月
9:30 9:50 10:10 10:30 11:00
11:20 12:00 12:20 12:50 13:10
13:30 13:50 14:20 14:40 15:00
所要時間は約1時間20分です。
乗車定員は18~27名様です。(バスの種類によって乗車定員が異なります。)
(団体でご利用の際、全員が大人の場合、乗車定員が変動することがあります。)
※出発時間は予告なく変更する場合があります。
02エサやりバスでサファリエリアへ出発!
バスの中からエサをやりながら各ゾーンを巡っていきます。
●アフリカゾーンでキリンやシマウマと遭遇、日本ゾーンでツキノワグマやニホンザルを観察
●ウォーキングサファリゾーンでは、バスから降り、歩いてシカやラマ等にエサやり
ガラス越しにホワイトタイガーやライオンたちを間近に、下から上から観察
オオカミの森でシンリンオオカミの群れを観察
●アジアゾーンでスマトラゾウ、マレーバクやラクダと出会い
●トラ・ライオンゾーンでホワイトタイガーやライオンと遭遇
●アメリカゾーンでバイソンに大接近!
ライオンが大きな口を開けて肉をかじる迫力を間近に!
03レストラン サバンナ、ファーストフード オークウッド、ラーメンハウス、ヤキソバスタンドなどでランチタイム!
○レストラン サバンナのオススメ
「百獣の王!ライオンカレー」「オオカミの森プレート」や「よくばりサバンナセット」などなど
○ファーストフード オークウッドのオススメ
「シロサイぎょうざドッグ」「タイガーソフト」
○ラーメンハウスのオススメ
昔ながらの懐かしい「ラーメン」
○ヤキソバスタンドのオススメ
「やきそば」「味噌おでん」
○フードコート ゼブラのオススメ
神津牧場の牛乳を使った「ソフトクリーム」
04アミューズメントエリアで楽しもう!
●バードパークではいろいろのインコ、フラミンゴやペンギンなどの鳥類や
カンガルーやリスザルにレッサーパンダが待っている
●リトルファームではシバヤギやウサギとふれ合い、ポニーに乗馬
○モルモットたちのかわいい姿を見てふれ合える
◎遊園地では観覧車でサファリを一望し、ジェットコースターやメリーゴーランドで遊ぼう
他にもいろいろな乗り物が楽しめるよ!
05売店マルシェでおみやげタイム!
楽しい時間はあっという間に!
ご来園の記念やおみやげはいかがでしょうか!
売店マルシェでは当園でしか買えないオリジナル商品やお菓子、
海外のユニークな雑貨などがいっぱい!
※発車時間によって、04アミューズメントエリアで時間調整し、早目のランチを済ませてから
または、04アミューズメントエリアで午前中いっぱい楽しみ、 03ランチタイムをし
02エサやりバスへ