重要なお知らせ
★2024年4月20日より、4月3日生まれのマレーバクの仔を親仔で一般公開します。詳しくは最新情報でご確認ください                                                    ★2024年 夕暮れサファリが始まりました。夕方の動物たちの食事時間を見学できる、日本で唯一のイベントです。開催日などは当園HPをご確認ください。                                                           ★当園の周遊バス(エサバス・エサバスplus・獣舎見学バス・サファリバス)バスチケットは、トップページ内のスライドバナー(スマホで簡単)からお買い求めください。                                                                      4/13より「もふなで」×群馬サファリパークコラボオンライン通販を5/12までの期間で開始いたしました。詳しくはホームページ上部のショッピングをクリック                            

ブログ

2021年01月12日

バス・レインジャー

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

牛のことわざ・慣用句🐄

みなさん、こんにちは!バス担当の土方です。
今回は、動物豆知識のご紹介です😀
動物に関する「慣用句」や「ことわざ」、
みなさんはいくつ知っていますか?
実は結構たくさんあるんです(@-@)
今年は丑年ということで、
ウシに関するものを一部ご紹介しますね。

 

①「暗がりから牛」 慣用句
暗い所に黒い牛がいても形がはっきりしない…
そこから、物事がはっきりせず区別の
つきにくい事の例えとして使われます。

アフリカスイギュウが暗闇の中を歩く姿を
見ると、この慣用句を実感できます。
ナイトサファリではお客様も
暗闇の中のスイギュウを
見ることができますよ(^-^)♪

 


②「牛は牛連れ馬は馬連れ」 ことわざ

同類や似た者同士は自然と
集まりやすい事の例え。
また、その仲間で物事を行えばうまくいく事。

野生の草食動物は近くにいる別の草食動物が
危険を察知し逃げるのを見て
自分も同じように逃げる事ができます。
似た者同士で集まる利点ですね(^_^)b

当園では草食動物の仲間である
エランド(ウシ科)とシマウマが
仲よく草を食べる姿も見られます。
野生ではないけど…何かに驚いた時は
一緒に走って逃げ出します😁

 


③「牛を売って馬を買う」 ことわざ

ゆっくり歩く牛から、早い馬に乗り換える事で
不利を捨て、有利につく事を言います。

たしかに、ゆったり歩くスイギュウと
シマウマでは歩くスピードが違いますね。

しかし、動物はそれぞれ特徴が違いますから
良い所もそれぞれですね。そういう意味では
一概に牛が不利…とは言えませんよね(^^)

実際に動物を見ながらだと
この様な「慣用句・ことわざ」も
また別の見方ができますね。
みなさんにも面白いと思っていただけたら
嬉しいです(*^-^*)

群馬サファリパーク公式アカウント

  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • Youtubeチャンネル
  • LINE

ページトップへ

アソビュー
WEB限定チケット
スマホで簡単予約
前売り割引チケットはこちら
アソビュー
WEB限定チケット
スマホで簡単予約
前売り割引チケットはこちら
Language